暮らしに役立つ服の企画・製造で社会に貢献します。

新徳とは

企画提案からデザイン・製造まで、
ウェアづくりなら
新徳におまかせください

四代目社長 新井幸蔵

新徳は1910年に創業し、被服製造卸売業に従事してきました。現在は作業着やスクールスポーツウェアの企画・製造・販売を行っています。
特に近年、当社でチカラを入れているスクールスポーツウェアにおいては、独自のデザインやアプローチで他にはない製品を製造し、お客様に大変ご好評頂いております。

長年の経験と技術、そして信頼関係を大切にし、常にお客様目線でのサービス提供を心がけてきました。これからもお客様に喜んでいただける製品やサービスを提供してまいります。

選ばれ続ける理由

ニーズにあった対応
ニーズにあった対応

製品のご相談やお見積り、改良や追加生産など、お客様のご要望に最大限お応えいたします。
※多品種小ロットもご相談ください。

伝統を活かしつつ、新しい価値観を創造
伝統を活かしつつ、
新しい価値観を創造

創業時からの、繊維や被服への熱い想いを継承しています。その上で、新基準やトレンドを積極的に取り入れ、時代のニーズにあった製品を生み出します。

品質重視の生産体制
品質重視の生産体制

徹底した品質管理を行っています。仕様書・企画書に基づいてハイクオリティな製品をつくり、丁寧に検品。品質基準に適合した製品のみを出荷しています。

事業紹介

一貫した製品管理で
品質を追求します

事業領域

提案・デザイン

スクールスポーツウェアに関しては、デザイン・色・素材などご要望を細かくヒアリング。完成品に限りなく近いダミーサンプルを作成し、お客様のイメージとすり合わせます。
明確なイメージをお持ちでない場合も、経験豊富な弊社専任スタッフがお話を伺ってカタチにしていきますので、まずは気軽にご相談ください。

提案・デザイン

裁断・縫製

生地の裁断から検品まで、一貫して責任を持って製品化しています。迅速に納品を行うため作業の自動化を推進。最終チェックなど重要なポジションは、人の手・目でしっかりと確認し ています。小ロット・短納期のご相談にも応じています。

裁断・縫製

生産能力

日産 月産
自社工場 250枚 5,000枚
委託 1,000枚 20,000枚

生産設備

  • 自動延反機 6台
  • 裁断機 13台
  • バンドナイフ 2台
  • 接着機(ローラー自動)
  • 本縫いミシン 92台
  • 特殊ミシン 63台
  • プレス関係機器 8台
  • 東レACSクレアコンポ
  • 自動裁断機シマトロニック CAMシステム

自社ECサイト運営

CRAZY BEANS
CRAZY BEANS

業界初 刺青・TATTOOサポーターのオンラインショップ

一丁目クラブ
一丁目クラブ

芋ジャージ専門一丁目クラブ。アイドル・芸人が続々着用している二本線・芋ジャージを専門ショップ

SLOW BEANS
SLOW BEANS

すべてオーガニックコットン、自社工場にて縫製。こだわりの日本製 布ナプキン通信販売。

IMOC
IMOC

事務服、スモックの鉄板・ワーキングユニフォームの専門店

会社概要

会社概要

創業

明治43年

設立

昭和28年7月2日

本社

〒348-0053 埼玉県羽生市南8-14-17
TEL 048-561-0153
FAX 048-561-9019
地図を見る

ジャンプ秋田工場

〒012-1243 秋田県雄勝郡羽後町軽井沢字軽井沢山14-1
地図を見る

志葉田ジャンプ

〒012-1116 秋田県雄勝郡羽後町高尾田家ノ下5-2
地図を見る

協力工場

ナカガワ(埼玉)
ティーウエア(秋田)
丸正あらや(秋田)
浜野被服(埼玉)

資本金

1,000万円

代表者

新井 幸蔵

事業内容

・企業向けオーダーユニフォーム製造・販売
・学校向けスクールスポーツウエア製造・販売
・白衣・介護ウエア製造・販売

主な納入先
(敬称略 五十音順)

アゼアス
エムシーアパレル
コモラーナ
サンリッチモード
ジャパンユニフォーム
全日本食品
蝶理
帝国繊維
東洋紡ユニプロダクツ
ニューワーク

アルトコーポレーション
小島染織工業
サンアロー
シーエスクリエイト
学生服のスズキ
中央繊維
ツカモトユーエス
東洋物産
トラヤ

主な仕入先
(敬称略 五十音順)

セーレン
蝶理
ユニチカトレーディング

マスダ
ヤギ
YKKスナップファスナー

沿革

1910年
明治43年、初代「新井市蔵」により上羽生にて創業。被服製造卸業を開始。
野良着、足袋、学生服の製造と販売をスタート。その後、二代目「新井徳三」により継承され新井徳三商店となる。
商標「菊日の出」を取得。
1952年
昭和27年に三代目社長「新井信一郎」により株式会社 新井徳三商店となり、本格的に操業を開始。
1970年
秋田県雄勝郡軽井沢町に子会社「東北ジャンプ株式会社」を設立。
商標「JUMPジャンプ」を取得。
1975年
株式会社 新徳と改名
1980年
秋田県西馬音内町に専属工場「志葉田ジャンプ」を設立。
スクールスポーツウェア業界に新規参入。ニット系の縫製もスタート。
医療用白衣、診察衣、ワーキングウェアのOEM事業を本格的に開始。
1997年
「新井幸蔵」が四代目社長に就任
2014年
外国人技能実習生制度の活用を開始
2015年
(株)Tスーパーを併合
2017年
有限会社 S白衣を加入
2022年
外国人就労ビザ人材「技術 人文知識 国際業務」資格の専門技術分野の活用

採用情報

学校用スポーツウエアやワーキングウエアなどの製造・販売、卸業などを手がける『新徳』では、パタンナーや営業、事務といった職種の人たち、総勢60名以上が働いています。
女性スタッフが多く、明るく笑顔の溢れる職場で一緒に働いてみませんか?

募集中の求人は下記の「求人一覧はこちら」よりご覧ください。
※募集していない場合もございます。

お問い合わせ

ご依頼・ご相談などございましたら
お気軽にお問い合わせください。

TEL:048-561-0153
FAX:048-561-9019
(月~金 8時30分~17時30分)